お知らせ
-
≪医療脱毛ご予約枠拡大のお知らせ≫
R5年12月18日(月)より
医療脱毛のご予約枠が拡大し、
月曜日・金曜日の夜診でもご予約可能となりました。
おさむら産婦人科では、資格を有した看護師や医師が担当いたします。
産婦人科ならではの女性に寄り添った安心できる医療脱毛を提供させていただきますので、
どうぞお気軽にご相談下さいませ。
-
《インフルエンザ予防接種のお知らせ》
当院受診中の妊婦様(8週以降)と産後1か月健診までの方を対象に
防腐剤が入っていないインフルエンザワクチン接種を開始致します。
特別な予約は不要です。ご希望の方は受付までお声かけ下さいませ。
ワクチンがなくなり次第終了とさせていただきます。
接種料金は3800円となります。
-
《12月以降の外来担当医師変更のお知らせ》
12月より【奥楓 医師】が産休のため、
毎週月曜日の外来担当医師は、
【院長 長村浩平】の1診制になります。
大変ご不便をお掛け致しますが、ご理解ご協力頂きますよう
お願い申し上げます。 -
コロナウイルス感染症に伴う面会制限緩和のお知らせ(5/1更新)
コロナウイルス感染拡大に伴い、ご入院中の面会制限をさせていただいておりましたが、
令和5年5月8日(月)より制限を以下のように緩和させていただきます。
面会できる方は大人2名(夫・ご両親のいずれかの方)とお子様のみとさせていただきます。
面会時間は、13:00~20:00までとなります。
※来院時は、面会カードの記入が必要なため、必ずナースステーションにお声掛け下さいませ。
(※但し、37℃以上の発熱、嘔吐下痢等の症状がある場合、上記の方でもご面会はご遠慮下さい。)
外来受診の付き添いは、申し訳ございませんが
引き続き制限させていただきます。
ご理解とご協力いただけますようよろしくお願いいたします。
おさむら産婦人科 -
《4月以降の外来担当医師変更のお知らせ》
R5年4月より毎週火曜日の外来担当医師が長澤友紀医師より、
1診【中川冴(なかがわ さえ)医師】(関西医科大学附属病院)
2診【岡村綾香(おかむら あやか)医師】(京都府立医科大学附属病院)へ変更となります。
大変ご不便をお掛け致しますが、ご理解ご協力頂けますよう
お願い申し上げます。
-
《医療脱毛のお知らせ》
1月30日より医療脱毛をはじめます。
医療脱毛をお考えのジュニアからシニア世代すべての女性に対し、お一人おひとりのご要望やお悩みに
真摯に向き合いご相談させていただきます。
最新のレーザー脱毛機器は、肌質に合わせて照射エネルギーを調整することができます。
おさむら産婦人科では、資格を有した看護師や医師が担当いたします。
産婦人科ならではの女性に寄り添った安心できる医療脱毛を提供させていただきますので、
どうぞお気軽にご相談下さいませ。
-
《2021年7月5日 託児ルームオープン》
診察の間、お子様を保育士・看護師が無料でお預かりいたします。
お子様連れでも安心して診察にお越しください。
ご利用時間:月・水・金 午前診
ご利用年齢:新生児~小学2年生までの健康なお子様
場所:当院 多目的ルーム
持ち物:おむつ・飲み物・着替え(必要な場合)・食事はできません
お申し込み方法:予約システム【託児】にてご予約
お電話、または受付にお申し出ください
※ご利用は予約制ですが、急なお預かりの場合は託児スタッフにご相談ください。
※37度以上の発熱や風邪症状がある場合には、入室をお断りさせていただく場合があります。
※感染予防対策を徹底して、事故のないようにお子様を見守ります。
2歳以上のお子様にはマスクの着用をお願いいたします。
※万が一、途中でお子様が寂しくなって泣いてしまうなど心配な状態になれば、お声をかけさせていただきますのでご安心ください。
ご質問などございましたら、スタッフにお声掛けください。 -
子宮頸がんワクチンのお知らせ
今まで子宮頸がんワクチンは、2価(サーバリックス)か4価(ガーダシル)
しかありませんでしたが、今回9価のワクチン(シルガード9)が発売になりました。
まだ定期接種の対象ではありませんので、全額自費となります。
※初回 33000円(税込) 2回目・3回目 30800円(税込)
定期接種となれば無料で接種可能です(時期未定)。
定期接種になってから接種いただいても構いませんが、高校1年生までしか公費負担
となりませんので、ご検討の方は接種出来なくなることが無いよう、
ガーダシルなどの接種をご検討ください。
当院はシルガード9接種認可施設です。シルガード9は全例登録が義務化されております。
接種をご希望の方は、学生の方でしたら保護者の方と来院のうえ、
スマホやタブレットで接種者登録を行っていただきます。
詳しくは、【子宮頸がん予防情報サイト https://www.shikyukeigan-yobo.jp/】 -
マタニティーヨガ開催の時間変更のお知らせ
1月からのマタニティーヨガ開始時間が14時30分からに変更となります。
ご了承ください。 -
コロナウイルス感染拡大に伴う面会制限のお知らせ(7/30更新)
コロナウイルス感染拡大に伴い、7月30日(金)より
ご入院中のご面会を全てお断りさせていただきます。
外来受診の付き添いも、申し訳ございませんが
引き続き制限させていただきます。
おさむら産婦人科
診察時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜 12:00 |
長村 浩平医師 奥 楓医師 | 岡村 綾香医師 中川 冴医師 | 長村 浩平医師 種田 直史医師 | 長村 浩平医師 | 長村 浩平医師 | 長村 浩平医師 又は渡邉 愛医師 |
14:30〜 15:30 |
─ | 手術日 | 小児科中村 彰利医師 | 手術日 | ─ | ─ |
17:00〜 19:30 |
長村 浩平医師 | ─ | 長村 浩平医師 | ─ | 長村 浩平医師 又は片岡 恒医師 又は宮本 瞬輔医師 | ─ |
日・祝日…休診
ピンクは女性医師です。
※予約診療をおこなっております。また、予約なしでも診療いたします。
※急患の場合は、時間外でも診療を受け付けております。
面会時間
13:00~21:00
分娩予約受付状況のお知らせ
3月前半 | 4月前半 | 5月前半 | 6月前半 | 7月前半 |
---|---|---|---|---|
○ | △ | △ | △ | ○ |
3月後半 | 4月後半 | 5月後半 | 6月後半 | 7月後半 |
△ | △ | × | ○ | ○ |
3月前半 | ○ |
---|---|
3月後半 | △ |
4月前半 | △ |
4月後半 | △ |
5月前半 | △ |
5月後半 | × |
6月前半 | △ |
6月後半 | ○ |
7月前半 | ○ |
7月後半 | ○ |
○…予約可能です △…残りわずかです ×…予約を締め切りました
分娩数の増加に伴い当院では、より良いお産をしていただくため、分娩制限をさせて頂くこととなりました。当院にて分娩をご希望の方は、早めにご予約をお願い致します。
以前に当院でご出産された事のある方は予約の締め切り後でもお電話でご相談ください。
以前に当院でご出産された事のある方は予約の締め切り後でもお電話でご相談ください。
私たちの想い
女性にとって妊娠、出産、産後はからだの変化だけではなく、喜びや不安など精神的にも不安定になったりすることもあります。
そんなお母さまたちのために、快適で楽しいマタニティライフやマミーライフを送っていただけるよう、
明るく元気で経験豊かなスタッフが、同じ女性として、また母親として、どんな小さな相談にも
親身になってサポートさせていただきます。
また、婦人科、小児科では、思春期から熟年期、老年期まで女性の生涯にわたるトータルケアをおこなっています。
そんなお母さまたちのために、快適で楽しいマタニティライフやマミーライフを送っていただけるよう、
明るく元気で経験豊かなスタッフが、同じ女性として、また母親として、どんな小さな相談にも
親身になってサポートさせていただきます。
また、婦人科、小児科では、思春期から熟年期、老年期まで女性の生涯にわたるトータルケアをおこなっています。





おさむら産婦人科について
おさむら産婦人科は京都府八幡市にあるクリニックです。
開院以来110年を超え、患者さまの多くは八幡市、京田辺市、枚方市などからご来院いただいています。
入院のご案内
入院されたみなさまがより快適にお過ごしいただける落ち着いた空間づくりをおこなっています。
また、健康に配慮した美味しい食事は当院の自慢。
眺めの美しい空間でのお食事もお楽しみください。
産前・産後をサポートする
各種教室のご案内
当院では、サービスで妊娠からお産まで徐々に理解を深められるよう、マザークラスを全員に受けて頂いてます。
もうすぐママになる者同士が集まりますので、励ましあったり、情報を交換しあったり、お友達を作る絶好の機会にも最適です。
どの教室もご家族の方やお父さんの参加ができます。
また、産後のベビー、ママのための教室も開いています。是非ご参加下さい。
もうすぐママになる者同士が集まりますので、励ましあったり、情報を交換しあったり、お友達を作る絶好の機会にも最適です。
どの教室もご家族の方やお父さんの参加ができます。
また、産後のベビー、ママのための教室も開いています。是非ご参加下さい。
〒614-8366 京都府八幡市男山泉14-5
京阪「樟葉」駅よりタクシー 5分
バス 7~8分「公園前」停留所下車徒歩3分